
About Anneve | Anneve3つの約束 | シニアサポート | お客様の声 | YouTube

ペットケアサロンAnneve-アンネイヴ-はこんなお店です
「Anneve(アンネイヴ)」とは、イタリア語で「anni=歳」「neve=雪」を意味します。
2つを掛け合わせ「白髪」というテーマの元に
「飼い主様の大切な愛犬、愛猫を安心して預けていただける空間として
白い毛が増えて歳をとっても足腰が弱っても生涯寄り添ってサポート」
というコンセプトの元、お客様の大切な愛犬、愛猫と生涯寄り添えるサロンになればと思います。


1. ストレスのないトリミング
強制することなくワンちゃん・ネコちゃんに優しく声をかけ、時にはトリマーとワンちゃん・ネコちゃんがイチャイチャしながら美容を行います。
美容後はトリミングルームで一緒に遊ぶことも!
そのため愛犬・愛猫へのストレスを減らし、楽しい空間と認識してもらうことによって、次回も喜んでお店に来てもらえます!

2. 動画やインスタでわかるお店の様子
美容の様子やスタッフの様子などをブログの動画にて配信しており、普段のAnneveの店内の雰囲気をご覧いただけます。
Instagramでもお写真や短い動画を配信させていただいてますのでぜひワンちゃん・ネコちゃんの様子をご覧ください。

3. シニア犬・猫もお任せください!
高齢のワンちゃん・ネコちゃんでもお断りいたしません。
当店をご利用のワンちゃん・ネコちゃんのシニア率は58%で、13歳以上が27%もいます!
生涯その子の状態やライフスタイル、体力に合ったトリミングをご提供いたします。
皮膚被毛の状態はもちろん、耳中・口腔内・体重など健康維持のためのチェックやカルテ作成を行っております。
気づいた点を細かくチェックシートに記載し、お返しの際にお伝えしていますので、病気の早期発見や予防につながります。

シニアサポート
犬、猫は人間の約4倍の早さで歳をとっていきます。
一般的にシニアとは8歳以上と言われていますが、特に10歳を過ぎると足腰が弱ってきたり、体力が衰えます。
そのため、トリミングのによる負担が大きくなりますが、サポートの必要な子は決して1人で無理せず、極力負担を減らせるよう2人~3人体制でトリミングさせていただきます。

S様 ペペちゃん
カットや体を触るのを嫌がって噛む事が悩みだったが、 美容から帰ってきても怯える様子もなく無理せずその時の状況に合せて対応してくださるので安心してお任せでき感謝しております。

呉様 めいちゃん
他の犬にも家族以外の人にも近寄っていかない臆病な子なのに楽しそうに遊んでもらっている様子を見て驚きました。
宿泊も利用させてもらっていますが安心してお願いできています。

S様 そらちゃん
以前利用していたサロンから帰ってくると震えたりして怖がっている様子で不安だったが、愛犬も震えたりしないしカットもとても可愛い。
毎回その日の美容の情報を手紙に書いてくれて体のことやケアをしたら良い所などわかって助かります。

匿名希望様
お手紙で様子がわかるので助かります。また、ケアの際に腫瘍を見つけて頂いたこともあり早期発見でおかげさまで完治しました。

匿名希望様
お世話になってかれこれ14~15年になるでしょうか。Anneveさんでトリミングしてもらってるおかげか「毛並みが綺麗ねー!」と褒められ続けてきました。
18歳の今でも感心されます。引っ越し後も遠くまで送迎し、お手入れして頂き感謝しています。

